堀江製作所はSDGsに共感し、目標達成に向けて取り組んでいます。

健康と生活の維持

社員や地域社会の健康や生活を支援するため、下記の取り組みを進めています。

  1. AED設置、及び救急救命講習の受講
  2. 働けなくなった場合に備え、65歳まで給付する所得補償支援の保険に加入
  3. RoHS指令適合品など、環境配慮型商品の積極購入

ジェンダー平等 働きがい

雇用条件や処遇は、性別とは関係なく業務重視で判断、提供しています。

育児休業補償を推進しています。例えば、産後復帰後の時短勤務など、子育てと仕事の両立が図れるよう環境を整えています。

「産後パパ育休」をはじめとして、従業員が仕事と子育てを両立できるよう働きやすい環境をつくるため、次世代育成支援対策推進法に基づき「一般事業主行動計画」を策定しました。

働き方の改革

毎週末のノー残業デー実施や残業時間を抑える活動を通して、ワークライフバランスを実施しています。

キャリアアップ促進を図るため、資格取得支援など学べる環境を作っています。

サンプルワークコンテストもその一環として、定期的に開催しています。

製造業に従事する人材の採用

経済成長と人々の健康で安全な暮らしの両方を実現するため、経済発展を進める際、製造業に従事する人の数を増やしたいとの思いで行動しています。

環境に配慮した技術開発や製造工程の導入を目指しています。

工場周辺の清掃活動

工場周辺のゴミ拾いを実施することで、美しい自然景観を維持することを心掛けています。

この活動を通じて、住み続けられるまちづくりを自分たちの手で作り出しています。

この活動は年に3回実施しています。

資源の再利用

3R(ゴミを減らし、再利用し、資源化すること)を促進することを目指しています。

地球環境問題、CSRへの対応

地球環境への配慮や CSR(企業の社会的責任)を果たすため、「KES ステップ2 SR」に取り組んでいます。

「SR・環境宣言」を策定し、私たちが企業としてできることに日々取り組んでいます。

「緑の募金」に寄付することで実現した緑化活動

工場内にある自販機を活用することで、「社会貢献ができないか」との思いからスタートした「緑の募金」。

「緑の募金」に加入し自販機売り上げの一部を寄付することで緑化活動に参画することができました。

協力会社との連携による目標達成

近隣の製造業関係者と共に、目標達成に向けてどのくらい進捗しているかを確認するため、データ等を集めることを目標に掲げています。